- 
      
JOB CATEGORY
      ENGINEER
     
    - 
      
職種Role
      ITスペシャリスト
     
    - 
      
職務内容Job description
      MF/UNIXなどをベースに構成されたレガシーシステムからオープンシステムへの移行に関する高度な技術スキル保有者として、経験によって培ったノウハウを活かして既存のレガシーシステムの構成と機能要素から移行先であるオープンシステムのアーキテクチャをデザインし、レガシーとオープンの機能を対応付け、モダナイゼーションに必要な技術やツール・ソリューションを適切に組み合わせた形でのモダナイゼーションの実現方式と実行プロセスを確立することをリードする。
モダナイゼーションナレッジセンターのモダナイマイスター室所属とし、モダナイゼーションナレッジセンターの各業務遂行や、社内のデリバリー部門やフロント部門にてモダナイプロジェクトの高度技術者として、マイスター職務を遂行する。
※重要※履歴書や職務経歴書には、以下明記をお願いいたします。
・「募集範囲と具体的業務内容」と「個人に期待する役割・ミッション」および「必須のキャリア、スキル、資格など」を参照の上、ご自身のスキルレベルがわかるよう記載願います。
・ご自身が担当したモダナイゼーションのPJの具体的な内容(顧客、規模、期間)や役割、得たスキル等を含めて記載下さい。
・ご自身のスキル・知識・経験をどのように活かし、今後どう貢献していきたいのかの志望理由もを必ず記載下さい。
     
    - 
      
個人に期待する役割やミッションRoles and responsibilities
      メインフレーム/UNIX技術整備・デリバリ担当が可視化したレガシーシステムの構成機能要素とコンポーネント毎のモダナイ対応方式を引継ぎ、それらをオープンシステム上で動作させるために必要な構成機能要素を洗い出し、オープンシステムのアーキテクチャとインフラ&アプリ動作基盤をデザインし、そこに汎用技術や汎用製品をマッピングさせてモダナイゼーション実施後のシステム全体像をグランドデザインする。また、From(レガシーシステム)からTo(オープンシステム)への具体的な変換プロセスや移行方式を示し、既存のツール・ソリューションで対応可能な部位と手組み対応する部位を明らかにした上で必要なツール・ソリューションの企画・開発をリードするとともに手組み対応手段を確立をする。
     
    - 
      
必須のキャリア、スキル、資格などBasic qualifications
      ・ オープンシステム開発プロジェクトのマネジメント経験 (8年以上)
・システムマイグレーション/モダナイゼーション実践経験(レガシー→レガシー、オープン→オープン、レガシー→オープンの何れかの経験を有する)
・歓迎する条件の2項目以上に該当
     
    - 
      
歓迎するキャリア、スキル、資格などPreferred qualifications
      ・Java、C、C++、等によるプログラム開発経験
・Angular、React、Spring等のフレームワークを活用したアプリケーションプログラムの開発経験
・オープンシステムの基盤構築経験
・アジャイル開発実践経験
・Cloudシステム構築、あるいはCloudへのLift&Sift経験
・サイジングと性能チューニングの実践経験
・Solaris→Linux移行経験
・Oracle→PostgreSQL移行経験
・文字コード変換スキル
     
    - 
      
語学力Language requirements
      英語:-
     
    - 
      
募集元企業名Corporate Name
      富士通株式会社
     
    - 
      
配属想定組織Unit
      モダナイゼーションナレッジセンター
     
    - 
      
備考Notes
      
        管理職を想定したポジションです。
※ポジションは面接を通して最終決定させていただきます。
      
     
    - 
      
勤務地Location
      Fujitsu Kawasaki Tower
     
    - 
      
こだわり検索Preferred Conditions
      
                        ■歓迎要件
 若手歓迎
 業界未経験歓迎
 職種未経験歓迎
 管理職を目指す方歓迎
 管理職・マネジメント経験者歓迎
                        ■職場の特徴
 女性活躍中
 女性管理職在籍
 女性リーダークラス社員在籍
 短時間勤務者在籍中
 子育て中社員在籍(子育て経験者在籍)
 育児休職取得者在籍
 介護休職取得実績あり
 英語力を生かせる